top of page
検索

武田の里を歩きました!

そろそろ春が待ち遠しい季節になってきましたね~


2月のヨリミチは、韮崎市神山町にて、武田氏ゆかりの史跡を巡るコースを歩きました。


このエリアには武田八幡宮や白山城跡など、平安時代移行からの甲斐武田家にまつわる名所旧跡がたくさん点在していて、歩いてめぐるのにはまさにぴったりの場所です。


今回のコースは、こちら韮崎大村美術館よりスタート。

この地ご出身で、ノーベル賞を受賞された大村智先生が市に寄贈された美術館です。ウォーキング終了後に、絵画鑑賞、そして隣接のそば処や白山温泉も楽しんでいただきたいと考え、こちらの場所を拠点にさせていただきました!

美術館の前からもちょうど正面に見えるこんもりしたお山、白山城跡へ向けて出発です!


前半は山道の登りですが、ゆっくりゆっくり進みます。当日は冷え込み予報があったので少し心配していましたが、日差しはしっかり出てくれたので歩くにはちょうど良いコンディションでした!

甲斐武田家の始祖・武田信義公が要塞として使ったと伝えられるこちらの山城跡には、堀切や虎口などが今もはっきり分かる状態で残されています。木も無く見晴らしがよかったら、見張り台としての機能もバッチリだろうな~なんて、数百年前の人々や景色を想像しながら歩くのはとてもワクワクします。


その後、疫病除けの神としても祀られる為朝(ためとも)神社、国の重要文化財の武田八幡宮、一本桜で有名なわに塚、武田信義の館跡などをぐるりと巡りました。(ちなみに本殿前でのポーズは「武田菱」です^^)


わに塚の桜では、まだかわいらしい小さなツボミがじっと春を待っていました。皆さん桜の時期のベストポジションをそれぞれのアングルチェックされていましたね〜開花が待ち遠しいです!


★為朝神社、武田八幡宮についてはこちらの動画でも紹介されています。興味のある方はぜひご覧になってみてください。

疫病退散を願って!「為朝さん」(韮崎市中央公民館作成のYouTube)


実は今回、なんとご参加のお客様がご自身のブログでヨリミチの様子をレポートしてくださいましたので、詳細レポートはぜひ

こちらをご覧ください!⇒「Egaku no blog」

ありがとうございます!😊


かわりに、私からはこちらの観光パンフレット「韮崎ムーブ」を最後にご紹介します。

この中には今回のコースも含め、ウォーキングにおすすめのマップが他にも紹介されていて、韮崎の見どころが盛りだくさん掲載されています。駅や市役所、観光施設等で手に入りますが、韮崎市観光協会さんのサイトからダウンロードもできます。

昨年新しくなって、さらに内容充実しました!


今回訪れた場所以外の所もたくさん掲載されていますので、ぜひこのマップを片手に、また桜の季節・新緑の季節にも訪れていただければと思います。


ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!!



さて・・・・次回のヨリミチは3/21(日)に開催です。

3月上旬にお申し込み開始となりますので、ぜひサイトの方でチェックをよろしくお願いします。


次はどこへヨリミチしましょうか~

どうぞお楽しみに!!!

閲覧数:163回
bottom of page